改題『被災学』の発行、そして仙台短編文学賞授賞式

改題『被災学』の発行、そして仙台短編文学賞授賞式

能登半島地震が起こった年頭の学長ブログに「『震災学』刊行し続けることの意味」という文章を掲載した。その後、本学発行の『震災学』は、第17号を最後に『被災学』と改題し、その創刊号を刊行した。改題の目的は、市民が突然の不幸に…

2024年度入学式

2024年度入学式

仙台にも桜の開花が告げられた3日、2024年度入学式を、仙台都心の五橋キャンパス押川記念ホールにおいて挙行した。64名の大学院生、編入生を含めて2959名の学部生が晴れて東北学院大学の門を潜った。これまで大学の定員管理の…

社会人の学び直しプログラム修了式

社会人の学び直しプログラム修了式

卒業式シーズンである。名残雪の舞い散る26日に押川記念ホールにおいて、大学卒業式を3度に分けて挙行し、大学・大学院の卒業生(2501名の学士、58名の修士)が学位記を手にしてそれぞれの未来に向けて羽ばたいていった。その一…

学長招待礼拝出席優秀学生懇談会

学長招待礼拝出席優秀学生懇談会

東北学院大学は、1886(明治19)年に設立された仙台神学校に淵源するキリスト教大学である。キリスト教大学とは、キリスト教に基づく人格教育という「建学の精神」を土台に様々な専門分野の教育研究が行われる大学、すなわち、知育…

TGスポーツOB・OG連合会創立50周年

TGスポーツOB・OG連合会創立50周年

東北学院大学体育会の卒業生組織であるTGスポーツOB・OG連合会(スポレン)が創立50周年を迎え、その祝賀会が2月8日仙台サンプラザで開催された。50年前といえば、私は当時大学3年生であったが、大学紛争が終焉を迎え、体育…

18歳人口の減少と大学入試

18歳人口の減少と大学入試

一般選抜入試が始まった。東北学院大学は前期日程を2月1日、2日の両日、そして後期日程を3月5日に実施する。志願者は、一般入試前期日程・大学入学共通テスト・東日本地域別スカラシップ併せて11,327名(競争率8.7倍)であ…

『震災学』を刊行し続けることの意味

『震災学』を刊行し続けることの意味

元旦から能登半島地震のニュースがお茶の間を駆け巡った。1月22日現在、死者は232人、安否不明者22人、住家被害は約3万4400棟である。心より哀悼の意を表し、一刻も早いライフラインの復旧や仮設住宅の完成を願うものである…

若い研究者の成果を称える

若い研究者の成果を称える

本学の大学院生で、学会で活躍し始めた2名を学長室に招待し、学長表彰を贈賞した。一人は、文学研究科アジア文化史専攻博士後期課程3年の真柄侑さん、もう一人は工学研究科電子工学専攻博士後期課程1年の森裕一君である。 (受賞した…

第1回五橋クリスマス

第1回五橋クリスマス

開学記念講演会の後は、第1回五橋クリスマスを開催した。泉キャンパスにおいては、地域住民に開かれた市民クリスマスを毎年開催してきたが、その後継にあたる市民クリスマスである。当日は、定禅寺通りのケヤキ並木で開催される「SEN…

LINEヤフー(株)顧問小澤隆生氏講演会

LINEヤフー(株)顧問小澤隆生氏講演会

新キャンパスの開学を記念して、小澤隆生さんを東北学院大学にお招きして講演会を開くことができた。小澤隆生さんは現在、日本最大のインターネット企業LINEヤフー(株)の顧問であり、通販大手ZOZOの社長でもある。1972年生…